ランモバCBTを終えて

ということでついに来ましたラングリッサーモバイル

 

まさかこの平成も終わろうとしている時にスマホゲーとして遊べるとは思っておりませんでした。驚き。

 

筆者はⅠ&Ⅱをガッツリやりこみ

Ⅲは実況動画を投稿するも途中で投げ出し

Ⅳ&Ⅴはファイナルエディションを買ってそれぞれ数回クリアした程度です。

 

ミレニアムも一応クリアしたはずですが記憶はほぼ皆無。

更にタイトルすら思い出せないネットゲーム(ラングリッサーやってる感じがしなかった)もそれなりに課金した経験あり。

 

 

で、ソシャゲとなったらがっつり課金するのが目に見えておりますので、せっかくなのでブログを始めました。

 

攻略的なことはあまりやらないですが、ガチャの爆死でも皆様に見守っていただければこれ幸いです。

 

 

閑話休題

 

 

ということでここからラングリッサーモバイルのCBTに関してのお話になります。

ストーリーには触れずシステム面をつらーっと羅列するだけになりますのでどなた様も安心してお進み下さい。

 

 

 

 

◇メインメニュー

f:id:namachannel-jp:20190321084604p:image

ワールドマップ的なやつですね。

現状回想モード的なものはなく「ストーリーは1回しか読めない」ので注意が必要です。

今回のお話、世界観もなかなかちゃんとしてますのでぜひちゃんと読みながら進めて行くことをオススメします。

 

 

◇英雄画面

f:id:namachannel-jp:20190321084759p:image

 

いわゆるキャラ一覧です。

ここから各キャラの強化、装備設定などが行えます。

 

・英雄詳細

f:id:namachannel-jp:20190321085003p:image

 

各メニューをざっくり説明して参りましょう。

 

・評価


f:id:namachannel-jp:20190321085201p:image

f:id:namachannel-jp:20190321085242p:image

f:id:namachannel-jp:20190321085236j:image


人気、普通、のところは恐らくみんなの思いの丈が書き込めるんだと思います(多分)

1番問題なのはランキング

育成すると戦闘力が伸びるわけですが、自分のキャラがサーバー内でどれだけの強さかを見ることが出来ます。

 

f:id:namachannel-jp:20190321085509j:image

 

これはうちのレアードです。

最低レアリティのRの為育成している人が少ないだけだと分かっていても、1位になってるのは嬉しい限り。

恐らくマイナーキャラ(今の実装数ではマイナーも何も無いですが)に愛を注ぐ人が現れ「〇〇の人」として有名になっていくことでしょう。モーガン実装はよ。

 

・クラスチェンジ関係


f:id:namachannel-jp:20190321085715p:image

f:id:namachannel-jp:20190321085710p:image

 

ラングリッサーと言えばこれ。

デイリーで集められる育成素材を使いクラスの熟練度をあげ、熟練度がMAXになるとクラスチェンジが出来ます。

熟練度を上げるにはキャラレベルをあげる必要があり、更にキャラレベルを上げるには部隊レベル(プレイヤーレベル)を上げる必要があります。

この辺りはよくあるソシャゲと大差ないのでやってみればすぐ慣れるでしょう。記事の意義とは。

 

 

 

 

・兵士

f:id:namachannel-jp:20190321090013p:image

クラスチェンジによって連れて行ける兵士の種類が増えていくのもラングの魅力。

兵種は出撃時に切り替えられるのでマップで敵の編成を確認してからじっくり戦略を練りましょう。

戦闘画面の説明は今回省きますが(触った方が早いから)指揮官と傭兵が1つのユニットとしてまとまっています。

最初は残念だと思っていましたが、このお陰でとにかく戦闘のテンポが良いです。

傭兵達が吹き飛ばされる時の「悲鳴」は健在なのでぜひ音声onでお楽しみください。

 

 

・装備

f:id:namachannel-jp:20190321090332p:image

 

入手方法は色々ありますが、キャラガチャと装備ガチャに別れているのが怖いところ。

CBT中はキャラガチャしか引かなかったのですが、特に戦力的に困ることはありませんでした。

しかし強い装備があった方が楽になるのは間違いないと思いますので、ある程度キャラが揃ってきたら装備ガチャを回すことになるでしょう。

装備毎にスキルが設定されてたりします。この辺りもソシャゲ慣れしてれば大丈夫。

 

 

・プロフィール

f:id:namachannel-jp:20190321090546p:image

 

ストーリーとボイスが色々楽しめます。

絆(好感度)システムがあり、物を貢ぐことによって上昇。色々アンロックされていきます。

今回そこまで触れなかったので詳細は正式リリース後。

 

 

 

◇キャラの育成に関して

キャラの強さをあげる方法の羅列です。

 

・レベルをあげる。

前述の通りプレイヤーレベルに応じて上限があります。

主要キャラに関しては常に上限キープしないとストーリークリアが厳しいです。

経験値素材が沢山貰えたんですが、正式版でどうなるかが少し不安。

 

・熟練度をあげる。クラスチェンジする。

クラスの熟練度をあげると能力が強化されます。

スキルも覚えていくのでこちらも欠かさずに。

 

・装備を整える。

装備レベルを上げるのに割と苦労しました。

装備毎のスキルは全然気にしていなかったのですが、ちゃんとそこも見ていけば攻略はもっと楽になるでしょう。(適当)

 

 

 

 

◇荷物

f:id:namachannel-jp:20190321091551j:image

f:id:namachannel-jp:20190321091612p:image

各種アイテム、素材等の一覧です。

それ以上でもそれ以下でもないです。

 

◇召喚

f:id:namachannel-jp:20190321091738j:image


f:id:namachannel-jp:20190321091744p:image

f:id:namachannel-jp:20190321091839p:image

f:id:namachannel-jp:20190321091845p:image



ソシャゲと言えばガチャ。中核です。

今作には一応PVP要素もあるのですがムキになって課金し過ぎないようにしましょう。

中国版をプレイしている知人曰く「キャラはコツコツと集めていけばいいが期間限定のスキンがヤバい」との事です。

 

アズレン、ドルフロ等と同じく「決まった金額を出せば買える」スキンでの集金がメインの模様。

キャラ性能は変わらないので不要な人には不要ですが、限定物に弱い人は気をつけましょう。

 

・図鑑

f:id:namachannel-jp:20190321092217j:image

召喚画面左下からいけます。

 

f:id:namachannel-jp:20190321092332p:image

※装備図鑑は全然装備ないので割愛


f:id:namachannel-jp:20190321092311p:image

 

所持キャラのざっくりとした情報を確認できます。

右上の「英雄布陣」をタップすると


f:id:namachannel-jp:20190321092318p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092339p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092325p:image

 

レアリティ毎の入手状況が一目で分かります。

今後キャラが増えていくとカオスな事になりそうです。

 

ちなみに数えていないんですが、150回くらい?ガチャを引いていると思います。

最高レアリティSSRは排出率2%

課金のし過ぎには要注意です。自分にも言い聞かせ。

 

◇商店

 

f:id:namachannel-jp:20190321092721j:image
f:id:namachannel-jp:20190321092715p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092726p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092732p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092740p:image

 

各種コンテンツで入手出来るアイテムを使用して色んなものが手に入ります。

やらなきゃいけないこと割と多いので、デイリーの消化だけでもそれなりに時間がかかります。

 

 

◇任務

f:id:namachannel-jp:20190321092935j:image
f:id:namachannel-jp:20190321092930p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092940p:image
f:id:namachannel-jp:20190321092924p:image

 

こちらもソシャゲではおなじみ。

デイリーは毎日全消化していきましょう。

 

 

 

〇以下後ほど加筆